令和6年度は講座の企画運営やボランティアなど様々な場面で学生が大活躍でした。
7/20、2/2には「サイエンスカフェ」が開催され、多くの親子で賑わいました。この講座は令和4年に学生スタッフが中心となってスタートしたもので、今では短期間で募集を締め切るほどの人気講座です。学生スタッフの中には3月を迎えセンターを巣立ってゆく学生もいますがセンターで得た経験を活かして社会人になっても地域に貢献してほしいと思います。


7月20日開催「サイエンスカフェ〜ワクワク!親子で科学を楽しもう!」の様子はこちらから
https://www.yamagata-npo.jp/archives/39333
その他にも山形市市民活動支援センター連絡協議会が主催する「山形市市民活動まつり」では例年以上に学生ボランティアの応募があり、登録団体の皆さんと様々な交流が生まれました。NPO・市民活動には若い視点が重要です。春は出会いの季節、何か新しいことをしたいと思ったらぜひセンターに遊びに来てみてください。

